2017年 01月 01日
今年の目標は何にしようか |
今年の目標
写真=登山・・・5月1回=雪どけの五色沼、8月上旬=ハンゴンソウ・シラネニンジン、11月下旬=五色の丘からの奥白根・・・・・3回、30カット
国道カメラマンとして=バイテンと5×7の消費=合計50枚程度
撮った写真の問題
写真の発信・・・・・年間180枚のアップ。(2日に1回の割合で1年間アップし続けることは出来るか)
写真の話題・・・・・カメラの紹介(所蔵カメラ・レンズの解説)とカメラの話題(カメラの製作等)
今年は今まで撮ってきた写真をWEB上に発信していくことに力点を置くようにしました。
本当だったらデカデカとプリントして並べて飾るのが一番良いのでしょうが、カネもチャンスも無い上に、それだと見れる人が限られてしまいます。WEBでは写真はしょぼくなってしまうが、誰にでも見てもらえる利点があります。
毎日1枚だとボツを入れてもきついので、2日に1枚の割り合いで番号をつけて紹介して行きたいと思います。
季節無関係、です。今日は1
奥白根山頂 ナガオカウッディ45ワイドⅡ WAコンゴー90mm
(初回からアップできなかった・・・・理由が良く分からない)
(初回からアップできなかった・・・・理由が良く分からない)
2つ目としてカメラの話題。
去年も少し触れたんですが、北上野に行った話とか、所蔵カメラの由来とか、これは相当ヲタクな内容になりそうです。
3つ目
これまで同様、奥日光に行ったときの旬の話題も掲載します。
が、日光へ行く回数は昨年同様縮小すると思われます。場所も国道周辺に限られてしまうことでしょう。
このブログは奥日光限定・大判カメラ限定の話題なので、政治経済などの小難しい話は無縁です。
しかし今年の政治的スローガンを2つばかり掲げておきたいと思います。
「贅沢は素敵だ」
「欲しがりましょう買ってまだ」
▲
by akanumaphoto
| 2017-01-01 12:58
| 奥日光の山岳写真
|
Comments(0)